自然と文化 * 文化
南チロルの古城と魅惑のグロレンツァ 5日間
古き良き時代を偲ばせる街、メラーノとご当地の上品なワインのセレクション。コイラ城と魅惑的な小さな街グロレンツァ。レジア湖から突き出る鐘楼。大理石の生産で重要な中心地ラーザとアルト・アディジェ県立歴史・文化博物館、チロル城。
ツアー形態:添乗員付きプライベートツアー
移動手段:運転手つき専用車
開催時期:3月から11月にかけて
ツアー期間:4泊5日
お食事:朝食4回/夕食2回
旅行日程/宿泊先/旅行代金の詳細は、ツアータイトルの下のタグをクリックしてください。
ツアーには短いハイキング含まれています。
上り坂の勾配:なだらか
体力レベル1:一般向け(健康で歩行に問題のない方)
難易度:なし
必要装備:最低限
発着地:ボルツァーノ
1日目:お客様ご自身にてイタリア、ヨーロッパ各地空港より「ドロミテ渓谷への玄関口」ボルツァーノへ(「アクセス・交通案内」をご参照ください)。お客様ご自身にてホテルにチェックイン。
ボルツァーノ泊 (朝食×/昼食×/夕食×)
2日目:現地の日本人添乗員がホテルへお迎えに参ります。ボルツァーノから専用車にてメラーノへ。メラーノは優雅な温泉保養地として、また過ごしやすい気候から古くから重要な観光地として賑わっています。観光ガイドがメラーノの街の魅力と秘密をお話します。昼食後、トラウトマンズドルフ城の豪華な植物園を散策。種類豊富な植物がメラーノの温暖な気候のあかし。なぜ、中部ヨーロッパの人気観光スポットになったのかがわかるでしょう。その後、近郊の古城のワイン醸造所を訪問します。ワインの試飲とスペックをお好きなだけどうぞ…。
メラーノ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
3日目:広々としたヴェノスタ谷を通ってスルデルノへ。古代の灌漑水路「クァイルヴァール」沿いを軽いウォーキング。その先には、トラップ伯爵がお待ち兼ね。専属ガイドがコイラ城をご案内致します。年代物の家具、特に武具のコレクションの品数の豊富さは随一です。歴史的景観が損なわれず、未だに町全体が城壁に囲まれた小さな街、グロレンツァにて昼食後、ヴェノスタ谷の高地へ移動。レジア湖の水面には、オルトレス氷河が映え、そして湖の中央から突き出た鐘塔が、ダム建設により消滅した、クロン村がかつて存在をしていた痕跡を残しています。帰り道には高級な白大理石の採掘と加工で有名な町、ラーザに立ち寄りホテルへ。
メラーノ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
4日目:チロル村へ向けて出発。ブドウ畑の間の小道を歩いてチロル城へ。チロル伯マイハルト2世の功績が称えられてこの地がチロルと呼ばれるようになりました。近年、きれいに修復され、現在アルト・アディジェ県立歴史・文化博物館して公開されているチロル城を見学。昼食の前に、野鳥治療センターを訪問。運が良ければ、鷲や鷹などの猛禽類による放鷹術の実演をご覧頂けます。午後は、フラグスブルグ城へ。お城の近くにある滝まで軽いのハイキングの後は、メラーノ一帯を一望できる見晴らしのよいお城のテラスで一休み。夕方、ボルツァーノへ。
ボルツァーノ泊 (朝食○/昼食×/夕食×)
5日目:朝食後、お客様ご自身でホテルをチェックアウト。帰途へ。 (朝食○/昼食×/夕食×)
(ご要望により、次の目的地への移動サービスを別途手配致します。)
ご注意事項:天候や祝日、季節営業による道路やロープウェイの閉鎖、博物館の閉館等の現地事情により日程・宿泊先等が変更される場合があります。その場合、状況に応じた提案をさせて頂きますのでご了承ください。
1日目:お客様ご自身にてイタリア、ヨーロッパ各地空港より「ドロミテ渓谷への玄関口」ボルツァーノへ(「アクセス・交通案内」をご参照ください)。お客様ご自身にてホテルにチェックイン。
ボルツァーノ泊 (朝食×/昼食×/夕食×)
2日目:現地の日本人添乗員がホテルへお迎えに参ります。ボルツァーノから専用車にてメラーノへ。メラーノは優雅な温泉保養地として、また過ごしやすい気候から古くから重要な観光地として賑わっています。観光ガイドがメラーノの街の魅力と秘密をお話します。昼食後、トラウトマンズドルフ城の豪華な植物園を散策。種類豊富な植物がメラーノの温暖な気候のあかし。なぜ、中部ヨーロッパの人気観光スポットになったのかがわかるでしょう。その後、近郊の古城のワイン醸造所を訪問します。ワインの試飲とスペックをお好きなだけどうぞ…。
メラーノ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
3日目:広々としたヴェノスタ谷を通ってスルデルノへ。古代の灌漑水路「クァイルヴァール」沿いを軽いウォーキング。その先には、トラップ伯爵がお待ち兼ね。専属ガイドがコイラ城をご案内致します。年代物の家具、特に武具のコレクションの品数の豊富さは随一です。歴史的景観が損なわれず、未だに町全体が城壁に囲まれた小さな街、グロレンツァにて昼食後、ヴェノスタ谷の高地へ移動。レジア湖の水面には、オルトレス氷河が映え、そして湖の中央から突き出た鐘塔が、ダム建設により消滅した、クロン村がかつて存在をしていた痕跡を残しています。帰り道には高級な白大理石の採掘と加工で有名な町、ラーザに立ち寄りホテルへ。
メラーノ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
4日目:チロル村へ向けて出発。ブドウ畑の間の小道を歩いてチロル城へ。チロル伯マイハルト2世の功績が称えられてこの地がチロルと呼ばれるようになりました。近年、きれいに修復され、現在アルト・アディジェ県立歴史・文化博物館して公開されているチロル城を見学。昼食の前に、野鳥治療センターを訪問。運が良ければ、鷲や鷹などの猛禽類による放鷹術の実演をご覧頂けます。午後は、フラグスブルグ城へ。お城の近くにある滝まで軽いのハイキングの後は、メラーノ一帯を一望できる見晴らしのよいお城のテラスで一休み。夕方、ボルツァーノへ。
ボルツァーノ泊 (朝食○/昼食×/夕食×)
5日目:朝食後、お客様ご自身でホテルをチェックアウト。帰途へ。 (朝食○/昼食×/夕食×)
(ご要望により、次の目的地への移動サービスを別途手配致します。)
ご注意事項:天候や祝日、季節営業による道路やロープウェイの閉鎖、博物館の閉館等の現地事情により日程・宿泊先等が変更される場合があります。その場合、状況に応じた提案をさせて頂きますのでご了承ください。
ボルツァーノの3つ星もしくは4つ星ホテルにて2泊
メラーノ近郊の3つ星もしくは4つ星ホテルで2泊
ご旅行人数 | 2~3名様 | 4~5名様 | 6名様以上 | 一人部屋追加料金 |
大人お一人様 (2名一室利用の場合) |
€ 1,525.00 | € 990.00 | € 820.00 | € 120.00 |
旅行代金に含まれるもの
宿泊料金、食費(朝食4回/夕食2回)、ワインの試飲、観光料金(運転手代、専用車代、通行料、リフト代、ロープウェイ料金、博物館や旧跡の入場料等)、プログラムに記載されているガイド付き観光、添乗員費用。
旅行代金に含まれないもの
航空運賃、ツアー出発地までの交通費(ご希望の場合は別途手配可能)、食事中のお飲み物代、旅行保険、個人的な諸費用、その他上記の「旅行代金に含まれるもの」に記載されていない費用。