グルメとパッション * グルメ
華麗なるイタリア車と豊かな食材の宝庫を訪ねて 7日間
エミリア・ロマーニャ州のパルミジャーノ・レジャーノチーズ、クラテッロ、パルマ産の生ハム、バルサミコ酢。ピエモンテ州の偉大なるワイン。ランゲとモンフェラートの緑豊かな丘陵地。
ツアー形態:添乗員付きプライベートツアー
移動手段:運転手つき専用車
開催時期:一年中
ツアー期間:6泊7日
お食事:朝食6回/昼食1回/夕食4回
旅行日程/宿泊先/旅行代金の詳細は、ツアータイトルの下のタグをクリックしてください。
ツアー形態:添乗員付きプライベートツアー
移動手段:運転手つき専用車
開催時期:一年中
ツアー期間:6泊7日
お食事:朝食6回/昼食1回/夕食4回
旅行日程/宿泊先/旅行代金の詳細は、ツアータイトルの下のタグをクリックしてください。
発着地: ミラノ
1日目:お客様ご自身にて日本から、又はヨーロッパ各地空港よりミラノへ。お客様ご自身にてホテルにチェックイン。ミラノ泊 (朝食×/昼食×/夕食×)
2日目:現地の日本人添乗員がミラノのホテルへお迎えに参ります。専用車にてミラノから数キロのところにある、アルファロメオゆかりの地アレーゼへ向かいます。伝説の”大蛇”の紋章で知られるアルファロメオは、現在はフィアットの傘下にあり、工場はイタリア南部に移転してしまいましたが、この地には今もイタリア車の歴史を作り出したアルファロメオの歴代モデルを展示した興味深い博物館が残っています。博物館を見学後、豊かな食文化で有名なエミリア・ロマーニャ州へ移動します。昼食後、見晴らしのよい丘陵の上にあるトッレキアーラ城にて伝統的なパルマ料理をお召し上がり頂きます。午後、ワイン醸造所を訪問し、カンティーナを見学後、サルーミの盛り合わせと一緒に数種類の上品なワインを試飲。宿泊先には、モデナの丘の上の落ち着いたアグリツーリズモをご用意いたしました。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食○/夕食○)
3日目:モデナといえば、質、デザインを兼ね備えた高級車の象徴、マセラティの本拠地。そのマセラティの工場見学、ショールーム、ショップを訪ねます。ここからはフェラーリ三昧。「フェラーリの地」と呼ばれるマラネッロへと向かい、フェラーリ正門前にあるリストランテ・カヴァリーノにて昼食。フェラーリ博物館、、オフィシャル・ショップ、フィオラーノ・サーキットを訪れます。運がよければ、実際にフェラーリのテスト走行が見れかもしれません。そして前日と同じアグリツーリズモへ戻ります。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
4日目:今日もイタリア車の世界に浸りましょう。モデナにて、1910年創業の自動車メーカー「スタングエリーニ」の貴重なコレクションを見学します。その後、エミリア・ロマーニャ州の州都、ボローニャへ向かいます。活気にあふれたボローニャの街をご自由に散策ください。ボローニャでは、塔や柱廊、そして、親切な人々から温かいもてなしを受けられることでしょう。午後は、イタリアン・スタイルのスポーツカー代表、ランボルギーニの工場と博物館を訪れます。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
5日目:アグリツーリズモにて朝食後、イモラを訪れます。イモラと言えば、エンツォ、ディーノ・フェラーリ親子を記念して作られ、F1グランプリのテストコースとしても有名なイモラ・サーキットを訪ねます。専属ガイドが、有名なコーナーで立ち止まりながらコースをご案内します。(見学は外観のみ。サーキット内部のコース見学を希望の方は、下記の「オプション」をご覧ください。)その後、ドッツァのエミリア・ロマーニャ州立エノテカを訪れます。昼食、そして午後は、品揃え豊かで、お値打ち価格の有名ブランド商品がそろったカステル・グエルフォのアウトレット・シティーで、ショッピングをお楽しみください。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
6日目:パルマ県内には、数多くのチーズ製造所があります。早朝、そのうちの一つ、イタリアを代表するチーズ、パルミジャーノ・レジャーノの製造工場を訪れます。世界を魅了するこのチーズの手間隙かけて、製造・熟成される工程に驚くことでしょう。そしてトラットリアでの昼食の前には、非常に価値のある年代物のバイクや名車を展示しているウンベルト・パニーニ氏のプライベート・コレクションを見に行きます。そこには、1926年以降に製造されたオートバイ30台と貴重なマセラティ車をはじめとするクラッシックカーを40台所蔵しています。そして午後、最後のお楽しみはパルマの生ハムもしくはクラテッロの長期熟成の秘密を探りに、地元の製造所を訪れます。そして、夕刻ミラノへと出発します。 ミラノ泊 (朝食○/昼食×/夕食×)
7日目:朝食後、お客様ご自身でホテルをチェックアウト。帰途へ。(朝食○/昼食×/夕食×)(ご要望により、次の目的地への移動サービスを別途手配致します。)
オプション(希望者のみ):専属ガイド(イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語)の案内によるサーキット内入場見学。サーキット内部、ピットボックス、パドックの見学。誘導車の先導で専用車にて有名なコーナーでは停車しながらコース走行。
ご注意事項:天候や祝日、博物館の閉館等の現地事情により日程・宿泊先等が変更される場合があります。その場合、状況に応じた提案をさせて頂きますのでご了承ください。
お客様のお気に入りの車、バイクメーカーの工場や博物館、年代物のバイクや車を所蔵する個人収集家を訪ねるツアーを企画しますのでお気軽にお問い合わせください。
1日目:お客様ご自身にて日本から、又はヨーロッパ各地空港よりミラノへ。お客様ご自身にてホテルにチェックイン。ミラノ泊 (朝食×/昼食×/夕食×)
2日目:現地の日本人添乗員がミラノのホテルへお迎えに参ります。専用車にてミラノから数キロのところにある、アルファロメオゆかりの地アレーゼへ向かいます。伝説の”大蛇”の紋章で知られるアルファロメオは、現在はフィアットの傘下にあり、工場はイタリア南部に移転してしまいましたが、この地には今もイタリア車の歴史を作り出したアルファロメオの歴代モデルを展示した興味深い博物館が残っています。博物館を見学後、豊かな食文化で有名なエミリア・ロマーニャ州へ移動します。昼食後、見晴らしのよい丘陵の上にあるトッレキアーラ城にて伝統的なパルマ料理をお召し上がり頂きます。午後、ワイン醸造所を訪問し、カンティーナを見学後、サルーミの盛り合わせと一緒に数種類の上品なワインを試飲。宿泊先には、モデナの丘の上の落ち着いたアグリツーリズモをご用意いたしました。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食○/夕食○)
3日目:モデナといえば、質、デザインを兼ね備えた高級車の象徴、マセラティの本拠地。そのマセラティの工場見学、ショールーム、ショップを訪ねます。ここからはフェラーリ三昧。「フェラーリの地」と呼ばれるマラネッロへと向かい、フェラーリ正門前にあるリストランテ・カヴァリーノにて昼食。フェラーリ博物館、、オフィシャル・ショップ、フィオラーノ・サーキットを訪れます。運がよければ、実際にフェラーリのテスト走行が見れかもしれません。そして前日と同じアグリツーリズモへ戻ります。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
4日目:今日もイタリア車の世界に浸りましょう。モデナにて、1910年創業の自動車メーカー「スタングエリーニ」の貴重なコレクションを見学します。その後、エミリア・ロマーニャ州の州都、ボローニャへ向かいます。活気にあふれたボローニャの街をご自由に散策ください。ボローニャでは、塔や柱廊、そして、親切な人々から温かいもてなしを受けられることでしょう。午後は、イタリアン・スタイルのスポーツカー代表、ランボルギーニの工場と博物館を訪れます。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
5日目:アグリツーリズモにて朝食後、イモラを訪れます。イモラと言えば、エンツォ、ディーノ・フェラーリ親子を記念して作られ、F1グランプリのテストコースとしても有名なイモラ・サーキットを訪ねます。専属ガイドが、有名なコーナーで立ち止まりながらコースをご案内します。(見学は外観のみ。サーキット内部のコース見学を希望の方は、下記の「オプション」をご覧ください。)その後、ドッツァのエミリア・ロマーニャ州立エノテカを訪れます。昼食、そして午後は、品揃え豊かで、お値打ち価格の有名ブランド商品がそろったカステル・グエルフォのアウトレット・シティーで、ショッピングをお楽しみください。モデナ近郊泊 (朝食○/昼食×/夕食○)
6日目:パルマ県内には、数多くのチーズ製造所があります。早朝、そのうちの一つ、イタリアを代表するチーズ、パルミジャーノ・レジャーノの製造工場を訪れます。世界を魅了するこのチーズの手間隙かけて、製造・熟成される工程に驚くことでしょう。そしてトラットリアでの昼食の前には、非常に価値のある年代物のバイクや名車を展示しているウンベルト・パニーニ氏のプライベート・コレクションを見に行きます。そこには、1926年以降に製造されたオートバイ30台と貴重なマセラティ車をはじめとするクラッシックカーを40台所蔵しています。そして午後、最後のお楽しみはパルマの生ハムもしくはクラテッロの長期熟成の秘密を探りに、地元の製造所を訪れます。そして、夕刻ミラノへと出発します。 ミラノ泊 (朝食○/昼食×/夕食×)
7日目:朝食後、お客様ご自身でホテルをチェックアウト。帰途へ。(朝食○/昼食×/夕食×)(ご要望により、次の目的地への移動サービスを別途手配致します。)
オプション(希望者のみ):専属ガイド(イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語)の案内によるサーキット内入場見学。サーキット内部、ピットボックス、パドックの見学。誘導車の先導で専用車にて有名なコーナーでは停車しながらコース走行。
ご注意事項:天候や祝日、博物館の閉館等の現地事情により日程・宿泊先等が変更される場合があります。その場合、状況に応じた提案をさせて頂きますのでご了承ください。
お客様のお気に入りの車、バイクメーカーの工場や博物館、年代物のバイクや車を所蔵する個人収集家を訪ねるツアーを企画しますのでお気軽にお問い合わせください。
ミラノの3つ星、又は4つ星ホテルにて2泊
モデナ近郊アグリツーリズモにて4泊
ご旅行人数 | 2~3名様 | 4~5名様 | 6名様以上 | 一人部屋追加料金 |
大人お一人様 (2名一室利用の場合) |
€ | € | € | € |
旅行代金に含まれるもの
宿泊料金、食費(朝食6回/昼食1回/夕食4回)、ワイン試飲、観光料金(運転手代、専用車代、通行料、博物館等の入場料等)、プログラムに記載されているガイド付き観光、添乗員費用。
旅行代金に含まれないもの
航空運賃、ツアー出発地までの交通費(ご希望の場合は別途手配可能)、食事中のお飲み物代、旅行保険、個人的な諸費用、その他上記の「旅行代金に含まれるもの」に記載されていない費用。