お役立ち情報 * オイデンツアーの旅
テクニカルガイドライン
エクスカーションとトレッキング
体力レベルと難易度。 弊社のエクスカーション、トレッキングツアーは、一般的に、体調が良好で歩行に問題のない全ての方に参加していただけます。しかし、コースにより、ある程度の登山経験や基礎体力が求められるものもあります。山歩きを含むツアーには、目安となるよう弊社が定めた基準、体力レベルと難易度が記載されていますので、ご自身の体力、経験、そして技術に適したものをお選びください。
体力レベル - 基礎体力と登山経験がどの程度必要か、又は、望ましいとされる対象
体力レベル1 - 一般向け (健康で歩行に問題のない方)
体力レベル2 - 山歩き愛好家向け(十分な基礎体力と歩行習慣あり)
体力レベル3 - 山歩き中級者向け(レベル2と同様だが、岩場や急な斜面を歩いた経験あり)
体力レベル4 - 登山上級者向け(長距離を歩く体力があり、鎖、梯子、岩場など経験し、ハーネスやロープ等を使用した経験あり)
難易度 - トレイルの途中で直面しうる障害を記載しています。難易度は、標高差、トレイルの長さ、更に、トレイル上の障害などにより、度合いが異なります。ガイドが同行し、常にお客様の安全に気を配りますのでご安心ください。
難易度の例
難易度: - なし(自然歩道や遊歩道など歩きやすく、よく整備されたコース)
- 登り、下りのあるコース(急な勾配が多少あり)
- 標高差が比較的大きいコース
- 体力が必要なコース(歩行時間: 時間)
- 標高が高く、一部で岩場、急な勾配があるコース
- 鎖、梯子、岩場などの難所があるコース
- 雪山コース(スノーシュやアイゼン使用の有無)
- ハーネスやロープ等(弊社が用意します)を使用し氷河、氷山を歩くコース
ハイキング・トレッキング装備
まず初めに服装は季節に応じたものが基本ですが、標高による気温差を考慮し、急な天候の変化に応じたものも準備してください。山歩きを含むツアー、エクスカーションには、目安となるよう望ましい装備を記載しました。
最低限 : 散策、軽いハイキングに最低必要なもの:長袖セーターまたは軽いウィンドブレーカー、歩きやすい靴(ウォーキングシューズや登山靴)、帽子、サングラス
軽装備 : 登山靴、軽いウィンドブレーカー(防水加工が好ましい)、フリース又は長袖セーター、リュック、水筒、帽子、サングラス、日焼け止め。お勧め:トレッキングポール
重装備 : 登山靴、ウィンドブレーカー(防水加工が好ましい)、フリース又はセーター(重ね着出来るもの)、毛糸の帽子と手袋、リュック、魔法瓶、トレッキングポール、サングラス、日焼け止め。お勧め:トレッキング用パンツ、着替えの衣類、雨具
* * *
サイクリングツアー
弊社のサイクリングツアーは体調の良好な方全てにお楽しみいただけます。コースのほとんどは舗装された自転車道を通り、一部自転車道がない部分は車道を走ります。サイクリングコースは一部に勾配のありますが、ほとんどが平坦、又は傾斜の緩いコースで、サイクリングを楽しみながら観光をできるように配慮しています。
サイクリングツアーの詳細はこちらのページをご覧ください。
難易度
レベル1 - 易しい
レベル2 - やや易しい
セルフガイドツアー
最も人気のあるツアー。ガイドは付かず地図とロードブックを片手にお客様のみでサイクリングしながら、中継地点での観光を楽しんで頂くツアー。お客様の荷物は次の宿泊地までスタッフが運びます。最少催行人員は2名様。通常、ツアーは週1回の出発です。(追加料金にてご希望日の出発も手配致します。)
ガイド付きツアー
最少催行人員は8名様。ツアーリーダーが(英語話者)がグループに同行するサイクリングツアー。グループにてご旅行をするのが好きな方、同じような興味を持つ方とお知り合いになりたい方に最適。ツアーリーダーが見所・観光ポイントを紹介し、ちょっとした故障等にも対応してくれるので安心です。バンが付近にいるので、時間通りに目的地に到着するお手伝いをします。
サイクリングツアーの装備
弊社のサイクリングツアーには、特別な装備や服装は必要ありません。弊社にてレンタル自転車を用意致します。リストはこちらをご覧ください。自転車をこぎやすい服装でいらしてください。リュック、水筒、ウィンドブレーカー、雨具、帽子、日焼け止め、サングラスを持参される事をお勧めします。